人気ブログランキング | 話題のタグを見る

太市のタケノコ堀!

今年も行ってきましたよ、タケノコ掘り。
当初参加するはずだったメンバーが体調不良のため欠席となり、となるとか弱きオナゴふたりでは体力勝負のタケノコ掘りも心もとない、おにぃさんが頼りなのよん♪…とかなんとかオノコを言いくるめていざ姫路の太市へ…。

1年ぶり~~っ!
いつもお世話になるFさんへお土産の551豚まんを渡すのも毎年恒例。「おっちゃん今年もよろしく~(´∀`)」

頼みの綱であるオノコに、タケノコのおっちゃん(とワタシは呼んでいる)ことFさんのタケノコ掘りレクチャーをしっかり受けてもらっていざタケノコ山へ!

今年はちょっとまだ早いらしく、微妙な土の表面のひび割れを探すのに苦労しましたよ。
太市のタケノコ堀!_e0008223_51890.jpg

収穫量を大きく左右する戦力として連れてきたオノコは、コツがわかるとオモロなったきたようで黙々と掘ってはります。
終いには上着を脱いで半袖Tシャツで汗だくで掘ってはりますやん。
太市のタケノコ堀!_e0008223_51979.jpg

もう一人のオナゴは…と探すと、はるか山の上へと攻め入ってます。
彼女は、ご近所さんや職場の皆さんに届ける分のタケノコを掘らねば…の一念で堀りすすむうちあんな山の上まで行っちゃったんでしょう。その姿は『孤高の堀師』。神がかった勢いで掘りまくってます。

太市のタケノコ堀りにはかれこれ10年くらい来てるかも。
Fさんとわちゃわちゃしゃべるのも1年に一度だけど楽しみ。
「おっちゃん今年も元気でよかったなぁ…」

最近、人様の元気っぷりが気になる。母のこともあるけれど、今日欠席の同い年のメンバーの体調について、姫路へ来る車中でも「長いこと使こてきたカラダやねんから、そら、どこぞガタきてもしゃあないよなぁ。治すっちゅーよりもうまいこと繕いながらつきおーていかななぁ…。ほんま、お互い気ぃつけなあかんねぇ…」的な話題に…。
10年前とは明らかに違う話題。年とったんかなぁ…。(とったんです)
太市のタケノコ堀!_e0008223_511541.jpg

ふと腰を伸ばして空を仰いでみると、青い青い笹が幾重にも重なってサワサワサワ~と葉を擦り合わせている。
まっすぐに伸びた竹に耳をあてるとゴゥゴゥゴゥと中で音が鳴っている。竹の足元にはこんなにびっしり細かい根っこ?が生えてて、大地にしっかり根を張って養分をグイグイ吸ってるんやー。
太市のタケノコ堀!_e0008223_511930.jpg

10年目にして初めて気づいたこの感激を伝えたくて「なぁなぁなぁ、竹に耳当てたらゴゥゴゥ地面の水分吸うてる音聞こえるでー。すごいなー、生きてるなー」と一服してたオノコに言うと「んなわけないでしょ」と一蹴された。

そうかなぁ…。生きてる音やと思うねんけどなー…。

太市のタケノコ堀!_e0008223_512411.jpg

で、収穫量は10.5kg!
たぶんね、このほとんどが『孤高の堀師』によるものだと思われます。今年もおいしくいただきまーす。

by ke-ko63 | 2013-04-23 05:06 | おもろいもん | Comments(8)  

Commented by モモの親方 at 2013-04-23 19:16 x
お! 太市の筍でんな。

山陽道の姫路西IC降りたあたりはもう、竹ヤブだらけですね。

「あの医者はタケノコやな」  「何でや?」  「もうすぐヤブになる」

ばんざーい!!

Commented by senbeis at 2013-04-23 22:17
こんばんわ~☆
この記事読んでて、、ああっ~私エキサイトブログに引っ越して一年過ぎたんやなぁ~なんて、、しみじみしました!去年もこの筍堀読んだきがします~うんで
今夜私も筍の保存を作ってました~!
今年初めて試す筍の保存の仕方なんです~盆くらいに試食してみてもしうまくいってたらうれしいですがね、、。どうかな^^)v
Commented by ke-ko63 at 2013-04-24 05:13
>モモの親方さん
太市のタケノコ御存知ですか!うれしいなぁ。
色白でやらこーて・・・。この季節限定の味です。
タケノコの溝にある白いつぶつぶが人間のやる気を出す成分らしく、せっせと摂取してるんですが、摂り方がタランのでしょうか?
Commented by ke-ko63 at 2013-04-24 05:15
>senbeisさん
タケノコの保存はテーマなんですが、塩漬けとか瓶詰めとか。
いい方法をご存知?どれどれおせーてもらおーっと。
エキブロに引越してきはったんでしたか…。一周年おめでとー(*^▽^*)
Commented by mikeblog at 2013-04-24 23:02
今年も恒例の筍掘りでんな。まだ若くておいしそうですね。たくさん掘ってお疲れ様でした。お母様にもいいおみやげになりましたね。私も先日大きいのを一本買って3回に分けて食べました。太い短いのは限りない生命力を感じます。これから伸びるのを食べるんだから栄養満点だし、パンダの気持ちが判ります。こっちには筍掘り専用の鍬があるんだけどそちらにもあるでしょうね。
Commented by ke-ko63 at 2013-04-25 03:00
>ミケさん
今年はちょっと早かったみたいで全体的に小ぶり。でもやらかくておいしいです。
さっそく干してなんちゃってメンマをつくったり、ちょっとこれたけのこ入れ過ぎちゃう?春巻きを作ったりして食べてます。
タケノコを掘る専用の鍬みたいなのありますよ。ツルハシの先端がとがってないやつみたいなの。
Commented by モモの親方 at 2013-04-28 13:39 x
実は太市の地元の婦人会で、筍の水煮や他のものを付く作っている方を少しだけ知っているんです。

業務用みたいな水煮の缶詰をいただきましたが、食べ切れないので大家族の方に差し上げました。
Commented by ke-ko63 at 2013-04-30 05:40
>モモの親方さん
そうでしたか。
毎年ココにタケノコ掘りにいくのですが、駅近くでタケノコまつりやってたときに、婦人会によるタケノコ料理の紹介などがありましたよ。タケノコ饅頭ってのがあったような・・・
名前
URL
削除用パスワード

<< お礼参り遍路19 握手会はや... お礼参り遍路18 なにをしにき... >>