人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西国巡礼京都チャリツアー4

西国巡礼京都チャリツアー4_e0008223_2393160.jpg一保茶舗で、おいしいお茶をいただいたあと、またペダルを踏んで次の頂法寺 六角堂へ。
こちらも街なかにポッとあるお寺だけれど、すぐ隣にテッコンキンクリートの立派なビルヂングがそびえ立つ。
池坊会館だ。
開祖は、聖徳太子。太子が、ここに立ち寄られた折に水浴したという池のほとりに坊さんが住んでいて、代々朝夕お花を供えていたことが、いけばながひろがった由来なのだそうだ。
お稽古帰りなのか、着物姿の方の参拝が多い。いけばなの上達を記念するとかなうらしい。
が、花より団子のわれわれにとっちゃあ、芸道精進よりも喫茶コーナーの名物《へそ石餅》が気になって仕方がない。

西国巡礼京都チャリツアー4_e0008223_2395382.jpg納経所で、ご朱印をいただいたあと隣の土産物コーナーを物色し、その隣の喫茶コーナーのへそ石餅にヨダレする。それにしても、こちら人間の導線をよく考えてらっしゃる。ご朱印→土産→喫茶コーナーというコースが決まってるかのように、おもしろいくらい繁昌しているのだ。
さっきの仇とばかりに、手ぬぐいを鬼買いする。(種類が豊富でして…)
※写真は、へそ石。昔、このへそ石が京都の中心地にあったのだとか。ふぅ~ん。

西国巡礼京都チャリツアー4_e0008223_2311455.jpg六角堂がほんとに六角なのを確認できなかったのが心残りだったけれど、またペダルを踏んで、ちょろっと錦市場に寄り道する。

「姉さん六角蛸錦ぃ~♪って、ほんまやなぁ…」なんて歌いながら・・・。
納経所の閉店時間を考えると、お昼を食べてる時間がないことが判明し、錦市場で買った1袋の豆乳ドーナツを奪いあいながら立ち漕ぎで六波羅蜜寺へ…。

by ke-ko63 | 2009-12-23 23:11 | しゃーわせーなもん | Comments(2)  

Commented by mikeblog at 2009-12-24 10:36
聖徳太子様は随分遠く、こちらの板倉町にある雷電神社にも立ち寄られたという事になっておりまして神社のパンフレットにもしっかり書いてあります。まさかねー、と思いながらも初詣には有難く拝んでくる私。錦市場は行ったことがありますがな。なにを買ったのか買わなかったのかは遥か昔のことで忘れましたが。
Commented by ke-ko63 at 2009-12-24 19:43
>ミケさん
雷電神社?菅原道真公には関係ないのかな?
最近の教科書では、聖徳太子って人がいたかどうか定かでない的な記述になっておるらしーですね。
ここのお寺に立ち寄った聖徳太子は、水浴びするのに袂に入れてた仏像が重たくて重たくて仕方がないので、ここに祭ったのだった…ということらしくて、それって、水浴びして気持ちよーくなって重たいの持って帰るんいやになってしもてん…ってことちゃうのん?って思う次第。太子も人の子ですなぁ… 実在していたと思うんだけど…
名前
URL
削除用パスワード

<< 西国巡礼京都チャリツアー5 西国巡礼京都チャリツアー3 >>