人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おばすな土佐日記09→10 年またぎ遍路行 vol.10

石見寺をあとにして、元来た道を戻る。
往路は、川に沿った下の道を歩いたが、川面を見下ろす土手道を歩いたほうが眺めがよさそうなので、復路は土手道を歩く。
が、川から吹き上げてくる冷たい風にあおられながらぶるぶる震えて歩く。眺めどころじゃないわな。さむいぃぃぃ~。ヾ(≧へ≦)〃

赤い橋を渡り、中村駅のほうへ。
年の瀬も押し迫って、人々もなにかこうせわしなく歩いているようだ。
シャッターを洗っている人、買い物帰りの人、大掃除真っ最中の人などなど。そんな中、遍路装束でのんびり歩いている自分が、いかに浮世離れしていることか・・・。
いつだったか、ある程度の時間と健康とお金があるからこそ、この文明の発達した今の時代に、あえてゆっくりと自分の足で歩いて遍路をするなんて、贅沢極まりない。と、地元の人に言われたのを思い出した。

おばすな土佐日記09→10 年またぎ遍路行 vol.10_e0008223_213472.jpg本日の宿が見えた。
うそ。
それよりも先に目に入ったのは、隣接するサンリバー四万十!巨大産直物産館だ。
2日目の行程最後の最後で、買い物天国の念押しか、うぅむ。それもよし。
いや、あんよが痛い。ふくらはぎぶっちぎれなかったまでも、早くチェックインして横になりたい。
いや、しかし、チェックインして部屋に入ってしまうともう外出したくなくなるに決まってる。

激しいココロの葛藤を続けながらも、広い館内すでに2周目。思いザックを背負ったまま閉店時間間近の館内をぐるぐる回る。
さらには、地酒コーナーにまでフラフラと引き寄せられ晩酌準備も完了。
そうそう今夜の宿は夕食がなかったんだっけ。惣菜コーナーで、清水さばの押し寿司などをポイポイとカゴに入れてると「半額タイムでーす」と、ふれまわっていた店のおねぃさんが、ワタシのかごの中身も赤ペンで値段修正してくれた。ラッキー♪

おばすな土佐日記09→10 年またぎ遍路行 vol.10_e0008223_21353220.jpgさすがに、ここでは宅配手配に及ぶほどの買い物は堪えたが、かなーりソソられる物産館だ。
本日の買い物天国ロードを締めくくるにふさわしい、恐るべしサンリバー四万十だった。

5時半にホテルにチェックイン。湿布を平目貼りして、泥のように眠った夜だった。

※持ち歩いていたGPSロガーのバッテリーが、途中で切れ(前日充電し忘れた)たため歩行距離不明です。くすん。

by ke-ko63 | 2010-01-12 21:36 | お遍路に行きたい | Comments(6)  

Commented by 阿波のへんろ at 2010-01-13 00:21 x
石見寺も打たれたのですね。

私は最短コースで四万十大橋を渡り先へ進みました。
私もよく電池切れに悩まされます。(^^ゞ
Commented by ミッチー at 2010-01-13 01:19 x
ダバダ火振り★
私も高知県のお宿で飲ませていただきました。
栗焼酎、初めて呑んだけどおいしかったなぁ、懐かしい。

物産館、見るだけでも楽しいですよね。
お遍路中は、時間が気になるのと荷物が増えるのであまり寄らなかったけど、ご当地アイスが大好きで必ず食べます。
Commented by mikeblog at 2010-01-13 11:43
こんな物産館があったら入らずにはいられませんよ。この壁画みたいなでっかい派手な店名がおいでおいでをしています。
Commented by ke-ko63 at 2010-01-13 22:06
>阿波のへんろさん
この日は、案外距離が短かったので石見寺までお参りすることにしました。
静かなとてもいいお寺さんでしたよ。
Commented by ke-ko63 at 2010-01-13 22:08
>ミケさん
ね?ね?ね?
レストランも併設されていました。
こういう地元ならではのものを買うのって、ほんとに楽しいですもんね。
スルーしてしまうことなんて、よほどココロネをしっかりもってないと無理です。
Commented by ke-ko63 at 2010-01-13 22:10
>ミッチーさん
なんでも昔、四万十地区では栗がどっちゃりとれて、なんとかこれを使えんもんかなと考えた末に焼酎にしたのが、ヒットの始まり。
売れに売れて、品薄になってるのだそうですよ。
やっぱ発想の転換ですよねー。
高知県は、行く先々でウマウマアイスに巡り合いますね。ワタシもだいすきですよん♪
名前
URL
削除用パスワード

<< おばすな土佐日記09→10 年... おばすな土佐日記09→10 年... >>