船場ぶらぶら
22・23の2日間にわたって開催される『船場博覧会2010』というイベントに23日でかけてみた。

船場のまちなみを体感できるそうで、ふだんは素通りしている通りや筋にある、古いビルなどを訪ねながら新しい発見をしてもらおうというのがテーマなんだとか。
この2日は、ちょうど神農さんのお祭りでもあるのでついでにといっちゃぁ神さんに怒られてしまうけど、ま、そんなワケで・・・。
淀屋橋から、御堂筋を南下し伏見町通を左折して少し行くと、芝川ビル。


竣工は昭和2年。外観もさることながら中に入ると、昔の映画に出てきそうな懐かしさを感じる。今の近代的なビルと違う、なんだろ?そう、『あたたかさ』が感じられるビルだ。
芝川ビルを出て、まっすぐ行くといかにも「由緒ありそうでしょっ?」 てな感じの日本基督教団浪花教会。
竣工昭和5年。
ちょうど葬儀の予定が入っているようで、ドアが開いていたけれどちょっと入りにくくて遠慮した。
クリスチャンじゃなくても、懺悔したくなるよな教会だった。中は、きっとすてきなんだろうなぁ・・・。
その隣に並んで建つのがオペラ・ドメーヌ高麗橋。


ね、赤レンガがすてき。こじんまりとしたパーチーなどに使われているそうで、ちょっとオサレな披露宴なんてのをやってるんじゃなかろーかと思われ・・・。
某有名結婚式場で、友人の披露宴に招かれ、円卓の真ん中にくるくる寿しという貴重な経験をした過去を持つワタシにとって、こんなオサレなところに招待されてみたいと思いつつ、先へ進む。
ここから1本南の道修町通へ入る。
おぉ!神農さんのお祭りの飾りがみえたぞよ!
大阪の一年は、1月の十日戎にはじまり、この11月の神農さんで終わるといわれている。一年最後のお祭りだ。
屋台が沢山出てて、もうワクワクしてきますなー♪
-つづく-

船場のまちなみを体感できるそうで、ふだんは素通りしている通りや筋にある、古いビルなどを訪ねながら新しい発見をしてもらおうというのがテーマなんだとか。
この2日は、ちょうど神農さんのお祭りでもあるのでついでにといっちゃぁ神さんに怒られてしまうけど、ま、そんなワケで・・・。
淀屋橋から、御堂筋を南下し伏見町通を左折して少し行くと、芝川ビル。


竣工は昭和2年。外観もさることながら中に入ると、昔の映画に出てきそうな懐かしさを感じる。今の近代的なビルと違う、なんだろ?そう、『あたたかさ』が感じられるビルだ。

竣工昭和5年。
ちょうど葬儀の予定が入っているようで、ドアが開いていたけれどちょっと入りにくくて遠慮した。
クリスチャンじゃなくても、懺悔したくなるよな教会だった。中は、きっとすてきなんだろうなぁ・・・。
その隣に並んで建つのがオペラ・ドメーヌ高麗橋。


ね、赤レンガがすてき。こじんまりとしたパーチーなどに使われているそうで、ちょっとオサレな披露宴なんてのをやってるんじゃなかろーかと思われ・・・。
某有名結婚式場で、友人の披露宴に招かれ、円卓の真ん中にくるくる寿しという貴重な経験をした過去を持つワタシにとって、こんなオサレなところに招待されてみたいと思いつつ、先へ進む。
ここから1本南の道修町通へ入る。
おぉ!神農さんのお祭りの飾りがみえたぞよ!
大阪の一年は、1月の十日戎にはじまり、この11月の神農さんで終わるといわれている。一年最後のお祭りだ。
屋台が沢山出てて、もうワクワクしてきますなー♪
-つづく-
by ke-ko63 | 2010-11-24 22:22 | かっくいーもん | Trackback | Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
お元気になられましたね。文体がはりQさんそのもので変わってません。うんうん。ヨカッタです。
あんさんが落ち込んでるようで、私ゃせっかく「私のココ、空いてますよ」ってオードリーの春日風に待ってたんですけどね。おなぐさめする心配はなさそうですナ。(笑)
ちなみに23日は私も淀屋橋経由でとある所へ出かけておりました。もしかしたら淀屋橋ですれ違とったかもしれませんなぁ。
あんさんが落ち込んでるようで、私ゃせっかく「私のココ、空いてますよ」ってオードリーの春日風に待ってたんですけどね。おなぐさめする心配はなさそうですナ。(笑)
ちなみに23日は私も淀屋橋経由でとある所へ出かけておりました。もしかしたら淀屋橋ですれ違とったかもしれませんなぁ。
Like
>Nabeさん
元気やなかったわけやないのですが…いろいろご心配かけてすいません。
私のココ空いてますよ と言われても、いかんせんワタクシ、面食いですよって…えろぉすんまへん。(お会いしたことないけど)
で、で、23日に淀屋橋におでかけとは?
まさか、樟葉おけいはんと待ち合わせとか?コノコノォ!
元気やなかったわけやないのですが…いろいろご心配かけてすいません。
私のココ空いてますよ と言われても、いかんせんワタクシ、面食いですよって…えろぉすんまへん。(お会いしたことないけど)
で、で、23日に淀屋橋におでかけとは?
まさか、樟葉おけいはんと待ち合わせとか?コノコノォ!
おいおい、ちょっとそこのネーチャンよ、なんべんゆうてもわからんお人やな。こないだもゆうたやろが、わてはイケメンやゆうて。
ほなイメージだけさしたるワ。今度な、郷ひろみをテレビで見たらな「あ、Nabeさんや!、NabeさんがTVに出てる!」って思いぃな。
思い込むんやデ!何事も思い込みが大事なんやから!
郷ひろみやで!わかったね?Are you understand?
ということにしといてですナ、、、
23日は、、、、ムフフフ、、、、秘密でおます。ちなみにひとりでお出かけでした。
悪かったのぅ!ひとりでよぉ!
、、、くっそー、泣いたる、、ううっ(ToT)
ちなみに来月の23日は当社恒例のもちつき大会兼忘年会でございます。
すんまへんなぁ。どうやら会社関係者以外立ち入り禁止みたいですねん。
ほなイメージだけさしたるワ。今度な、郷ひろみをテレビで見たらな「あ、Nabeさんや!、NabeさんがTVに出てる!」って思いぃな。
思い込むんやデ!何事も思い込みが大事なんやから!
郷ひろみやで!わかったね?Are you understand?
ということにしといてですナ、、、
23日は、、、、ムフフフ、、、、秘密でおます。ちなみにひとりでお出かけでした。
悪かったのぅ!ひとりでよぉ!
、、、くっそー、泣いたる、、ううっ(ToT)
ちなみに来月の23日は当社恒例のもちつき大会兼忘年会でございます。
すんまへんなぁ。どうやら会社関係者以外立ち入り禁止みたいですねん。